レッツノートCF-S9でPCカードスロット部分が破損した時

ノートパソコン(Let’s NOTE CF-S9)で破損しやすいPCカードスロット部分の直し方を写真つきで解説します。

※このページにある写真は、クリックで大きな画像を表示します(別窓)。

Let’s Note S9のPCカードスロット部分

レッツノートS9で壊れやすいのがPCカードスロット部分です。
ジャンクを買っていると、かなりの割合でPCカードスロット部分が破損しています。

▼Let’s Note S9のPCカードスロットフタ割れ例1【Let’s NOTE S9】

PCカードスロット入口近くにヒビが入っています。
見えにくいですが、オレンジ色の線のところにヒビがあります。
細かいことが気になる人でなければ、これくらいならさほど問題ではないですね。

▼Let’s Note S9のPCカードスロットフタ割れ例2【Let’s NOTE S9】

こちらはヒビだけでなく、割れがあります。
ただし、この状態でも実用にはさほど影響ありません。
写真だと見にくいですが、このPCの持ち主はセロテープで補強した状態で利用していたみたいです。

PCカードスロット自体を使うことが少ないですから。
見栄えが悪くなるくらいです。

ただし、PCカードスロット入口のフタが壊れているのは問題です。

▼PCカードスロット入口のフタが壊れてる【Let’s NOTE S9】

PCカードスロットのフタ部分はバネがついています。
このバネが外れるとフタの開閉部分が機能しなくなります。
写真は本体を傾けて、フタがパカパカな状態です。
これは直しておきましょう。

実は、PCカードスロットのフタのバネが取れているケースはよくあります。
PCカードスロットのフタ自体は破損してなくても、入口のフタがないとか。
そう言う場合、だいたいPCカードスロット内にバネだけ入っています。
入口のフタが取れても、バネを付け直せば元通りになります。

▼PCカードスロット入口フタ部分【Let’s NOTE S9】

PCカードスロットのフタを外したところです。
入口フタ部分は、こんな感じになっています。
右側にバネがあります。

▼PCカードスロット入口フタ部分のバネ【Let’s NOTE S9】

PCカードスロット入口フタ部分のバネです。
大きく直角に曲がってる方は、フタ部分の内側へ来るようになっています。

▼PCカードスロット入口フタ部分のバネ拡大【Let’s NOTE S9】

PCカードスロット入口フタ部分のバネ部分を拡大した写真です。
フタの右端の細い部分を丸い穴へ差し込みます。
その際、バネの小さい曲がりは上図のような感じになります。

黄色の線のように、右端は奥から手前に来るような感じです。

右側のバネ部分を写真のようにはめたら、そのまま左側の先端も穴へ差し込みます。
入口フタ部分は柔らかいので、軽くたわませるようにすると差し込みやすくなります。

入口フタ部分を外側から押して、戻ってくるようならOKです。
これでPCカードスロットのフタが復活しました。

大したことはないですが…
PCカードスロット部分を破損してたり、バネが外れてそのまま入口のフタ部分をなくすことが多いようなので書いておきました。