ノートパソコンやタブレットPCの分解には必須のiOpenerを紹介

ノートパソコンの分解に必須なiOpener

ノートパソコンの分解に必須な便利グッズを紹介します。
それは、iOpener(アイオープナー)です。

↑写真下部のIFIXITと書いてある黒いやつがiOpenerです。

ノートパソコンやタブレットPCなどを開ける時、強力なテープや糊を使ってることが多々あります。

テープや糊と言ってもかなり強力なので、力でこじ開けるのは厳しいです。
無理やり開けることもできますが、プラスチック部品が破損することもあります。

そうしたテープや糊付けをキレイに剥がすための道具がiOpenerです。
電子レンジでチンして使います。

中身が液体で、電子レンジで温めるとになり熱々になります。
それを剥がしたい部分に載せて、粘着部分をゆるくします。
接着がゆるんだところで、ヘラなどを使って剥がします。

ノートパソコンやタブレットPCを分解するなら、必須の道具です。

同じような機能のものに、ホットガン(ドライヤーの強くて熱いやつ)があります。
うちにはホットガンもありますが、私はもっぱらiOpener派です。

iOpenerは何分チンして使うのが良いか?

ノートiOpenerは、パソコンの分解をはじめて直ぐに知人にもらいました。

一年近く使っていたのですが…
先日、そのiOpenerを破裂させてしまいました。

iOpenerを使うのが久々で、何分チンすればいいのか忘れてしまって、適当でいいかな? と2分チンしたらラスト数秒のところでボワン!! と。

iOpenerには、30秒チンして使えとか何とか書いてあります。

でも、30秒だとそれほど熱々にならないんですね。
ギリギリまで熱々にして使いたいので、1分何十秒かチンして使ってたと思うんですが、久しぶりだったので時間を失念してしまいまして。

電子レンジの強(500W)で2分やると破裂します。
ギリギリまで熱くしたい場合でも、せいぜい1分10〜20秒くらいですね。
(季節や室温にもよると思いますが)

破裂すると、中の液体が漏れ出てきて、これがまた非常に臭いです。

片付けが面倒なだけでなく、このiOpenerだけ買い直すことができません。
iOpenerのセットを丸ごと買う羽目になります。

▼新しく買ったiOpenerの入ったIFIXIT

▼iOpenerの入ったIFIXITの中身

ピンク色で囲ってる透明プラのケースは、ネジ置きとして使えます。
でも、大きすぎて家庭での作業には不向きかな?(笑)
名刺入れ+水道局のカード磁石で充分です。

iOpenerの入ったIFIXITをAmazonで見る