NECの光学式マウス(M-U0025)を分解する

ふつうの光学式マウスを分解しました。
NECの「M-U0025-o」というマウスです。

※このページにある写真は、クリックで大きな画像を表示します(別窓)。

NECのマウス「M-U0025-o」を分解するには?

夫が中を見たいというので、古い光学式マウスを分解しました。
秋葉原のジャンクショップでわざわざ300円(+税)で買ってた中古のマウスです。
NECのM-U0025というマウスみたいです。
すごく汚いけど、一応動きました。

この手のものを分解する場合に考えられるのは、まずゴム足の下にネジがあるパターン
でも、見た目からして下にはネジがなさそうに見えます。

次に考えられるのが、パーツのすき間にヘラを押し込み、止め具役の爪を起こしていくやり方です。

ヘラですき間の爪を押し上げて分解する場合は、やりやすい場所があります。
たいていは、USBの差込口です。
が、今回のマウスにはヘラを押し込めそうな場所が見当たりません。

とりあえず、分解目的で買ってきたマウスなので壊しても問題なし! と思い、ヘラをがんがん押し込んで爪っぽいところを探しました。

しかし、上手く行きません。
ぐるっと一周探しましたが、それらしきものがないです。

いまいちこじ開けられそうな気配がないので、やはりゴム足をめくることにしました。
でも、ゴム足の下はただの溝だけでした。
他のゴム足も押したときの形状(?影?)が同じなので、ネジはないでしょう。

もののついでにシールを軽く押してみたところ、何と丸く凹みができました。
これはネジがありますね。

NECの光学式マウスM-U0025は底面のシール下にネジがあります!

シールを一部剥がしてみると…
これまた一筋縄では行かないネジが見えてきました。

▼NECの光学式マウスM-U0025のネジ位置

セキュリティー トルクスのネジです。
(T10でした)
持っててよかった特殊ネジの盛り合わせ♪

うちのはiFixitの特殊ネジセットですが、同じのはもうAmazonにはないです。
↓こんな感じのドライバーセットです。

特殊ネジ、精密ネジのドライバーセットはあると便利です。

低価格とコンパクトさに釣られて、こんな↓感じのを買ったことがあります。

1箇所、2箇所なら支障なく使えるのでしょうが…
Surfaceを分解した時には繰り返し使うので、大変でした。
持ちにくいし、回しにくいし、手首がおかしくなります。

※上の写真は、参考に置いただけで、その商品自体は使っていません。
こういうL字型でひとまとめになってるタイプということです。

▼M-U0025マウスを開けたところ

ふだんセキュリティトルクスネジとかまったく使わないのに、この日は偶然にも2回使いました。
一度目は、1Uサーバーの取っ手のところ。
二度目が、このNECの光学式マウスです。
そんなことってあるんですね〜