3Dプリンター

我が家では自作キーボードのブームが続いています。
自分好みのキーボードを作るのにどんな形状のケースにするか、あれこれ悩んでるうちに夫が3Dプリンターが所望。

オープンソースで自分で組み立てられて(DIY)、そのプリ ...

自作キーボード

思いの外、夫が自作キーボード「miniaxe」を気に入っています。
途中、MPUのピン折れという大事故でいささか不細工な仕上がりとなったのにも関わらず、メインキーボードとして愛用中です。
はじめこそキー数の少なさに戸惑 ...

自作キーボード

【追記あり】連チャンでLubeしてる自撮り動画を最下部に追加しました〜2022.10.17
【追記あり】ロープロファイルのキースイッチもぬるぬるにしました〜2019.3.14

ロープロファイルのキー軸を遊舎工房で試 ...

自作キーボード

自作キーボードkeebioの「IRIS」を作ってみます。
IRISはProMicroとキースイッチをPCBに直にはんだ付けしますが、あえてProMicroとキースイッチを再利用できる仕様にして組み立てたいと思います! ...

自作キーボード

【追記】あります(2019/3/1)

『自作キーボード「miniaxe」を作る』の記事で失敗したと書きました。

今回は、miniaxeのはんだ付け作業で導通確認やUSBデバイスとして認識しない失敗の詳細と解決方 ...

自作キーボード

夫が自作キーボード(を使う方)に夢中です。
先日、はんだの練習をかねて「Blockey」を作りましたが、今度はふつうサイズの自作キーボード『miniaxe(ミニアックス)』に挑戦しました。

miniaxeの作り方を ...

自作キーボード

先日紹介した自作キーボードのショップ「遊舎工房」で手の平サイズの超ミニキーボード「Blockey」の製作キットを買ってきました。

完成したら夫が持ち歩いてくれると言うので、電子工作はまったくやったことないですが、Block ...

秋葉原

《2019年5月22日更新情報》
ラジオデパート地下の秋葉原最終処分場へ行ってみたところ、不定休営業のお知らせがありました。
月〜木曜はお休み。
金曜は、13〜19時営業。
土日祝日は、10〜19時営業 ...

秋葉原

秋葉原に自作キーボードのパーツを扱ってるお店ができました。
地下鉄末広町駅の近くです。

遊舎工房
住所:東京都台東区上野3-6-10 ユニオンビル1F
定休日:月曜日と火曜日(祝日は営業)

買って良かったもの

これはパソコン分解とはまったく関係ない記事なので、興味ない方はスルーして下さい。

みなさんは、定額制の動画配信サービスを使ってますか?
私はAmazonプライムとNETFLIXに入ってます。

今回は、N ...